
| 社名 | 三和産業株式会社(サンワサンギョウカブシキガイシャ) |
|---|---|
| 所在地 | 【本社】 【倉庫】 |
| 設立年月日 | 1964年1月21日 |
| 事業内容 | 包装資材の加工・販売 プラスチック、ゴム等、合成樹脂製品の製造・販売 |
| 代表取締役 | 神里 信広 |
| URL | http://sanwasangyou.co.jp |
| info@sanwasangyou.co.jp | |
| 取引銀行 | 東京シティ信用金庫 日本橋支店 みずほ銀行 横山町支店 三菱東京UFJ銀行 堀留支店 |
| 昭和35年10月 | 包装資材の加工・販売を目的にして三和商会を設立。 |
|---|---|
| 昭和39年1月 | 三和商会を発展し、三和産業株式会社と改称、組織変更を行い扱い品目を包装資材・成型品全般加工販売に拡大。 |
| 昭和39年1月 | 資本金100万円 |
| 昭和49年2月 | 資本金を300万円に増資 |
| 昭和61年2月 | 川口市赤井に川口営業所兼、工場を開設、同所に医療用品製造・薬袋品製造・検査を目的にクリーンルーム開設 |
| 平成3年12月 | 鳩ケ谷市に手加工及び高周波ウエルダー工場として第二工場を開設 |
| 平成7年1月 | 資本金を800万円に増資 |
| 平成8年1月 | 資本金を1000万円に増資 |
| 平成14年1月 | 都市開発に伴い、日本橋浜町3丁目から日本橋浜町2丁目へ本社移転 |
| 令和4年5月 | 再開発に伴い、日本橋浜町2丁目2-45-3へ本社移転 |
弊社は、昭和39年の創業以来「誠実なサービス」をモットーに、合成樹脂製品の製造・販売をし、約50余年、着実に成長してまいりました。
これも、皆様方の多大なご支援、ご指導の賜であると感謝いたしております。
私共は、複数の提携先で作成した製品を、クリーンルーム等で検品することで、品質の安定に取り組んでおります。
世の中はグローバル化が進んでおり、国内市場の縮小、中国をはじめとした新興国の台頭など、合成樹脂製品を取り巻く環境は、劇的に変化しております。
私どもは、この変化をチャンスと捉え、常に未来を想像し、夢を語り合う明るい集団でありたいと願っております。
これからも「使う側」の目線に立ち、「誠実なサービス」を提供していくよう、日々切磋琢磨して邁進していきたいと思います。
◆都営新宿線 浜町駅 徒歩1分
◆都営浅草線・日比谷線 人形町駅 徒歩5分